【詐欺】億の継承プロジェクトは危険な副業・投資!山口孝志とFXの評判・実態を徹底解剖

【詐欺】億の継承プロジェクトは危険な副業・投資!山口孝志とFXの評判・実態を徹底解剖 投資

副業ジャッジメンです!

では早速!

「ほったらかしで33億円」「知識・経験ゼロでOK」

こんな甘い言葉で誘う『億の継承プロジェクト』に、あなたは興味を持っていませんか?

こんにちは。大手WebメディアでSEOライター兼編集者を務めるしおりです。

結論から申し上げます。このプロジェクトは、非現実的な広告、怪しい運営元、高額請求の手口など、詐欺まがいと言える危険な兆候が多数見られます。参加すれば、あなたの大切な資産と時間を失う可能性が極めて高いでしょう。

この記事では、あなたが騙されないために、その危険性の根拠を一つひとつ徹底的に解剖していきます。


LINE友だち追加

1. 億の継承プロジェクトとは?「ほったらかしで33億円」の甘い謳い文句

まず、『億の継承プロジェクト』がどのような内容で参加者を募っているかを確認しましょう。
LP(広告ページ)では、以下のような魅力的な言葉が並んでいます。

  • ほったらかしで33億円稼げる
  • 知識・経験・スキルは一切不要
  • 投資と物販を組み合わせた独自の仕組み
  • 完全無料で参加でき、高額セールスは一切なし

これらは、情報弱者をターゲットにした案件で頻繁に使われる典型的な誇大広告です。「誰でも簡単に大金が稼げる」という話は、まず疑ってかかる必要があります。


LINE友だち追加

2. 【危険性の根拠①】破綻しているビジネスモデル(FX・物販)の実態

魅力的な言葉とは裏腹に、そのビジネスモデルは極めて杜撰(ずさん)です。

FX自動売買:バックテストの数字に意味はない

広告で謳われる「10年間で24億円」といった実績は、過去のデータ上で最も成績が良く見えるように調整された「バックテスト」の結果に過ぎません。これは未来の利益を保証するものではなく、悪質な業者はこのデータ自体を改ざんすることさえあります。

本当に稼げるツールなら、ユーザーに長く使ってもらうことでFX業者から手数料(IB報酬)を得られるため、わざわざ高額で販売する必要がないのです。

物販:稼ぐための核心的なノウハウが皆無

「Amazon販売」「無在庫販売」で稼ぐとされていますが、具体的な仕入れ先やリサーチ方法など、稼ぐための核心的なノウハウは一切明かされません。「稼げる」と繰り返すだけで、その根拠が全く示されていないのです。


LINE友だち追加

3. 【危険性の根拠②】仕掛け人と運営会社の黒い評判

プロジェクトの「中身」だけでなく、「誰が運営しているか」も極めて重要です。

脱税歴のある創業者と素性の知れない関係者たち

このプロジェクトには、過去に数々の問題を起こしてきた人物たちが関わっています。

  • 山口孝志氏: 過去に法人税約4900万円を脱税した容疑で在宅起訴されたクロスリテイリング社の創業者。
  • 李明浩氏: ネット上に情報が一切なく、権威付けのために作られた架空の人物の可能性が高い。
  • 眞殿勝年氏、将軍(加藤将軍)氏: 過去に手掛けた案件で「稼げない」「高額請求された」といった悪評が絶えない要注意人物。

信頼性ゼロの運営会社情報(特定商取引法)

運営会社とされる「株式会社Logical Forex」や「株式会社GENERALHAWK」の特商法表記には、以下のような致命的な不備があります。

  • 連絡先がフリーメール(Gmail)
  • 所在地が賃貸マンションの一室で、部屋番号の記載を省略
  • 返金やクーリングオフに関する記載が不十分

これらは、トラブル発生時に責任逃れをするための準備とも考えられ、全く信用できません。


LINE友だち追加

4. 【危険性の根拠③】ネットに溢れる悪評・口コミと被害の実態

プロジェクト自体の新しい口コミはまだ少ないですが、運営母体であるクロスリテイリング社や仕掛け人たちの過去の案件については、ネット上におびただしい数の悪評が存在します。

「全く稼げなかった」

「誇大広告に騙された」

「サポートが機能せず、連絡も取れない」

「被害者の会や集団訴訟の掲示板で名前が挙がっている」

これらの「被害者の声」は、今回のプロジェクトの未来を暗示していると言えるでしょう。


LINE友だち追加

5. 【料金の罠】「無料」は嘘!30万円超の高額バックエンドが目的

「完全無料」は、あなたを高額商品へと誘い込むための撒き餌です。

情報を小出しにして期待感を煽り、最終的に高額商品を販売する「プロダクトローンチ」という手法が使われています。過去の類似案件から、最終的に税込327,800円程度の高額プランが提示されると予想され、無料という言葉を信じると痛い目に遭います。


LINE友だち追加

6. もし関わってしまったら?登録・解約・集団訴訟のリスク

LINE登録だけでも危険

安易にLINE登録すると、個人情報が悪用されたり、執拗なセールスを受けたりするリスクがあります。

返金・解約はほぼ不可能

情報商材の性質上、一度支払ったお金が返ってくる可能性は限りなく低いです。契約する前に必ず踏みとどまってください。

集団訴訟に発展する可能性

関連人物の過去案件では、金銭トラブルから集団訴訟に発展したケースも見られます。このプロジェクトも同様のリスクをはらんでいます。


LINE友だち追加

7. よくある質問(FAQ)

Q1: 億の継承プロジェクトは詐欺ですか?

A1: 法的に「詐欺」と断定はできませんが、誇大広告や過去の評判から、極めてリスクの高い「詐欺まがい」の案件です。

Q2: 本当に無料で参加できますか?

A2: いいえ。「完全無料」は集客のための謳い文句であり、最終的に数十万円の高額なバックエンド商品が控えています。

Q3: FXや副業の初心者でも稼げますか?

A3: 稼げる可能性は極めて低いです。具体的なノウハウが提供されず、サポートも期待できないため、初心者が利益を出すことは不可能に近いでしょう。

【総まとめ】あなたの大切な資産を守るために、絶対に関わらないで

『億の継承プロジェクト』は、非現実的な夢を見せ、最終的に高額な料金を請求することを目的とした危険な案件です。

「楽して大金が稼げる」という甘い話はまず詐欺を疑い、このプロジェクトには絶対に関わらないことを強く推奨します。

万が一、同様の案件でトラブルに遭ってしまった場合は、一人で抱え込まず、以下の専門機関に相談してください。

  • 消費者ホットライン:局番なし188
  • 警察相談専用電話:#9110
  • お近くの法テラス・弁護士会
  • 勿論、私の方でも無料でご相談には乗る事ができますので、お気軽にLINEでご連絡ください!

    ジャッジして欲しい副業や情報商材に関しても、遠慮なく気軽に連絡くださいね?


    LINE友だち追加

タイトルとURLをコピーしました