副業ジャッジメンです!
では早速!
結論から言うと、3RFX神リッチプログラムは怪しい投資の可能性があります。
副業や投資を探している皆さん、インターネット上には「誰でも簡単に稼げる」といった甘い言葉で誘う怪しい案件が溢れています。
今回、特に注目すべきは「3RFX神リッチプログラム」です。
一見すると夢のように資産を増やせると宣伝され、短期間で巨額の利益を得られるかのような幻想を与える表現が多く使われています。
しかし、このような案件ほど注意が必要であり、冷静に調べると利用者にとってリスクが非常に大きいことが分かります。
本記事では、この「3RFX神リッチプログラム」の実態と、運営者である飯田晃市氏の評判や口コミから浮かび上がる危険性について、元商材屋の知識と情報から正確にジャッジしましたので、ご覧下さい。
【3RFX神リッチプログラム】とは?謳われる「夢の投資」の正体
「3RFX神リッチプログラム」は、毎日5万円の入金があり、気づけば口座に1,000万円が貯まっていると謳う、飯田晃市が提供する投資プログラムです。
「黄金比×FX×AIで驚異的な資産成長が期待できる」と宣伝されており、自動でお金が増えていくような印象を与えます。
このプログラムは「勝ってないのに資産が増える黄金比マジック」というものを使うとしており、今なら無料でデモトレードを体験できるとされています。
デモトレードに参加すると、以下の5つの特典がもらえると謳われています。
- 勝たなくても資産が増える黄金比3R戦略ガイドブック
- 成功をサポート!3Rトレードチェックリスト
- プロの視点がわかる!黄金比FXメール&動画講座
- すぐに解決!LINE質問サポート
- 3R戦略を学べる特別セミナーへの優先参加権
しかし、この時点ですでに「コツコツ」「驚異的な資産成長」という真逆の表現が使われており、読者を誤解させる意図があるのではないかと疑問符が付きます。
安定的な資産形成を謳いながら、短期間での巨額な利益を強調することは、一般的な投資の原則とは大きく異なるため注意が必要です。
本文中に「師匠から『3R理論』を学び、その奥深さを徹底的に研究・実践」という記述があるものの、この「3R理論」が具体的に何を指すのか、どのようなロジックで投資判断を行うのかについて一切説明がありません。
肝心な部分が不透明なままであり、プログラムの信頼性を判断する上で大きな疑問点となります。
【3RFX神リッチプログラム】は【副業詐欺】?誇大広告とデモトレードの罠
「3RFX神リッチプログラム」には、多くの疑問点と危険性が潜んでいます。
怪しげなキャッチコピーと誇大広告の可能性
まず目につくのは、インターネット上で展開される派手な広告です。
「誰でもスマホ一つで簡単に資産形成が可能」「元手が少なくてもすぐに大金が稼げる」など、現実離れしたキャッチコピーが並べられています。
冷静に考えれば、投資で確実に儲かる仕組みなど存在しないにもかかわらず、このプログラムは初心者を狙い「楽して稼げる」という甘い言葉で誘導しています。
このような表現は、特定商取引法が禁止する誇大表現や、誤認を招く表示に該当する可能性が高く、景品表示法にも抵触する恐れがあります。
消費者を誤解させ、不当に誘引する意図があると言わざるを得ません。
「黄金比」の科学的根拠は?不透明な投資ロジック
「黄金比FX」という言葉が使われているものの、それが投資ロジックとしてどのように機能するのか、科学的・統計的根拠が一切示されていません。
FXの世界ではフィボナッチ数列などが「黄金比」として用いられることもありますが、このプログラムがそれを都合よく利用し、あたかも画期的な手法であるかのように謳っている可能性が高いです。
具体的な分析手法やバックテストの結果などが公開されていない時点で、その信頼性は極めて低いと言えます。
「黄金比デモトレード」の実態と正規版への誘導手口
3RFX神リッチプログラムが提供する「黄金比デモトレード」には、具体的なロジックの説明がありません。
LINE登録後に案内されるデモトレードは、買いか売りの指示に従ってボタンを押すと自動でエントリーと決済を行う仕組みですが、これはリアル相場のチャートではなく、勝ち負けの判定は黄金比デモトレードの意のままです。
画面上で資産が増えているように見えても、あくまでデモであり、いくら画面上で資産が増えても引き出すことは不可能です。
公開されている実績も「元手1万円を複利で50セット繰り返せば1億円にできる」と謳うものの、証拠にもならないグラフが一つだけで、プログラムの核心に迫る情報はほとんど明かされていません。
デモ版で利益が増えているように見せかけた後には、正規版への誘導が行われます。
デモトレードで得た利益額に応じて、「龍神アドバンス」(通常160万円が125万円引きで35万円)や「神リッチベース」(通常110万円が75万円引きで35万円)が案内されます。
どちらも最終的な金額は同じ35万円ですが、その中身の違いは不明瞭であり、システムに組み込まれているロジックも不明です。
「通常価格が非常に高額に設定され、大幅な割引を提示することで購買意欲を煽る」という手口は、他の詐欺案件でもよく見られる心理的トリックです。
リアルトレードで使えるシステムなのかも未知数であるため、安易に手を出すべきではありません。
【3RFX神リッチプログラム】運営者「飯田晃市」の信頼性検証
プログラムの信頼性を判断するためには、運営者である飯田晃市氏の信頼性も確認が必要です。
華やかなプロフィールと実績の疑問
飯田晃市氏は、以下のような華やかなプロフィールを掲げています。
- 投資歴20年以上
- 師匠から『3R理論』を学び、その奥深さを徹底的に研究・実践
- 自身で数億単位の資産を築き、自由で豊かな生活を実現
- 初心者からプロまで、2000名以上を指導し、多くの成功者を輩出
- これまで20名以上の億万長者を輩出し、「資産構築のプロフェッショナル」として信頼される存在
- テレビや雑誌、数々のメディアでも取り上げられる
確かにテレビや雑誌で取り上げられていることは確認できるものの、それがどのようなメディアで、どのような内容で紹介されたのかといった具体的な情報が不足しています。
「2000人以上を指導し、20名以上の億万長者を輩出した」という実績に関しても、成功したという人が一人も見つかっていません。
ネット上のプロフィールや経歴も曖昧で、実際に金融業界でどのような実績があるのかについて明確な情報は確認できません。
信憑性の薄い人物が大きな利益を保証するかのようなプログラムを販売している時点で、利用者は極めて注意しなければならないのです。
不自然なSNS活動と過去の商材
飯田晃市氏がSNS(X、Facebook、Instagramなど)で活発に情報発信しているかどうかも、その信頼性を測る上で重要な要素です。
もし公式なSNSアカウントが存在しない、あるいは活動が極めて少ない場合、そのプロフィールの華やかさとは裏腹に、実態が伴わない可能性が指摘されます。
フォロワー数やエンゲージメントが不自然に高い場合も、botなどを利用した「水増し」の可能性があり、注意が必要です。
飯田晃市氏に関しては、過去に商材として販売していた「伝説のFX合宿」や「3億円男の魔法のランプ」に関しても、ネット上で疑問視する投稿が多数見受けられます。
これらは8年近く前の商材であり、中身の確認は困難ですが、過去にも不信感が浮上していた事実は、現在のプログラムへの疑念を深める要因となります。
経歴を詐称した架空の人物とまでは言えないかもしれませんが、販売商材に価値があるのかは不明であり、敬遠すべきでしょう。
【3RFX神リッチプログラム】の口コミ・評判からわかる【投資詐欺】の兆候
実際に「3RFX神リッチプログラム」を利用したとされる人々の口コミや評判を調査すると、以下のような問題点が浮かび上がります。
実際の利用者による被害報告
「3RFX神リッチプログラムには770人以上が参加し、人生を大逆転させた」と記載されていますが、SNSや掲示板を中心に口コミを調べると、決して良い話ばかりではありません。
- 「指示通りに登録しても稼げなかった」
- 「紹介されたシステムに大金を入れてしまったが回収できない」
- 「契約後にサポートが途絶えた」
- 「高額の追加費用を要求された」
- 「出金ができない」
- 「返金したいと申し出たが応じてもらえなかった」
これらの報告は、トラブルが起こっても責任を取らない体質が浮き彫りになっており、このプログラムが典型的な詐欺まがいの手口に類似していることを示唆しています。
不自然な「成功体験」とプロモーション記事
「成功体験」として紹介される口コミの中には、明らかに不自然で宣伝臭の強いものが存在し、自作自演の可能性も否定できません。
note、アメブロ、ペライチ、はてなブログなどで「3RFX神リッチプログラム」を勧める記事が見られますが、これらはほとんどがプログラムに関する1記事しかなく、最終的にはデモトレードに誘導する形になっています。
これはアフィリエイトブログか、業者が悪評対策のために準備したプロモーション記事である可能性が高いです。
アフィリエイト目的のブログには、テンプレートを使い回している、不自然な日本語が多い、運営者情報が不明確などの特徴が見られます。
読者はこれらの特徴に注意し、情報の真偽を見極めるリテラシーを養う必要があります。
X(旧Twitter)でも参加者を探しましたが、商標速報bot2号の投稿が出てくるだけで、実際の参加者すら見つかりませんでした。
770名もの参加者がいると謳われているにもかかわらず、参加者が見つからない状況は、プログラムが本当に稼げるかどうか未知数であるという結論につながります。
決定的な問題点:特定商取引法表記の不備と「在宅支援株式会社」の怪しい実態
投資系のプログラムや副業案件を提供する事業者は、特定商取引法に基づく表記を最低限守る必要があります。
しかし、「3RFX神リッチプログラム」の運営には、重大な問題点が指摘されています。
法人登録の不在と所在地不明のリスク
「3RFX神リッチプログラム」の運営元は「在宅支援株式会社」、運営責任者は「藤岡弘」と記載されています。しかし、国税庁の法人番号公表サイトで確認したところ、「在宅支援株式会社」という法人は登録されていませんでした。
さらに、特商法表記の所在地欄は「記載なし」となっており、公式サイトで確認できた「埼玉県和光市白子3‐11‐39ビビナ.2-103」という住所は、賃貸アパートの一室です。
法人登録がないため、この住所に実際に会社が存在するのかすら不明であり、住所不明な無登録業者が販売していることになります。
これは特定商取引法第11条に違反する可能性が高く、法律的にも問題視されるでしょう。
賃貸アパート住所の「バーチャルオフィス」利用の可能性も考えられますが、バーチャルオフィス自体は違法ではないものの、実態のない、あるいは問題のある会社が利用しているケースも少なくありません。
もし契約後にトラブルが発生しても、事業者に連絡が取れず泣き寝入りするリスクが高いことを意味します。
実体を伴わない住所表記は、消費者の信頼を得る上で大きな障害となります。
返金・申込撤回に関する一方的な拒否
「3RFX神リッチプログラム」の返金ポリシーでは、どんな事情があっても返金や申込の撤回はできないと明記されています。
これは、消費者の利益を守る特定商取引法の趣旨に反する可能性があり、利用者が一度お金を払ってしまうと、いかなる理由があっても取り戻せないという極めて高いリスクを負うことを示しています。
このような一方的な契約内容は、悪質な業者によく見られる特徴です。
「法人登録がない」「所在地が不明確」「返金不可」といった特徴は、「3RFX神リッチプログラム」だけでなく、過去に問題になった多くの副業詐欺案件や投資詐欺案件に共通する手口です。
これら悪質な案件との類似性は、本プログラムが消費者を騙すことを目的としている可能性が高いことを裏付けています。
結論:【3RFX神リッチプログラム】は危険性の高い【投資詐欺・副業詐欺】案件。絶対に手を出してはいけません。
これまでの検証結果から、「3RFX神リッチプログラム」は、誇大広告、不透明な運営、不審なデモトレード、飯田晃市氏の不確かな実績、そして決定的な特定商取引法表記の不備など、多くの不安材料を抱えています。
飯田晃市氏の経歴や実績も不透明で、信頼性に足る根拠は確認できません。
さらに、口コミにおいて多数のトラブル報告がある以上、安全性を期待するのは無理があります。
このプログラムは特に投資初心者や副収入を求める層をターゲットとしている点が危険で、経済的知識がない人ほど被害を受けやすい構造です。
利益どころか、むしろ資金を失うリスクの方が圧倒的に高いという事実を無視してはいけません。
「3RFX神リッチプログラム」は、安心して利用できるサービスとは言えず、副業や投資の選択肢の中でも特に危険性の高い案件であることは間違いありません。
安易に飛びつくのではなく、まずは客観的に調査し、自分の資産を守る行動を取ることが必要不可欠です。
現在参加を検討しているネットビジネスに不安がある・きちんと稼ぎたい!そう思う方は気軽にLINEに連絡ください!私が教えます!